2016/10/24 バートルホットインナーの注意点

冬に向けての季節、役立つバートルの防寒アイテムといえば、ホットインナーです。
商品名で言うと、フィッテッドやコンプレッションの類となります。

ですが、バートルのホットフィッテッドやホットコンプレッションは、その特性上どんな肌質の方でも安心して着用できるとは言い難いものです。
今回は特に肌が弱い人向けに、バートルインナーの取り扱いについてご説明させていただきます。

※以下は、筆者の経験によるものです。
筆者は皮膚科医ではありませんので、あくまでも参考としてお読みください。

肌が弱いといっても原因や理由は人によると思われますが、多くの肌トラブルは乾燥肌が原因として挙げられるようです。
というのも、乾燥肌というのは(水分ではなく)必要な油分が不足しているということで、それはつまりバリア機能が弱いということ。
肌のバリア機能が弱いと、外部からの様々な影響を受けてしまいます。

例えば…

・汗をかくと、肌が汗を弾かず汗疹(あせも)になる
・空中のほこりの影響により、湿疹が出る
・衣服や洗剤の成分が肌から吸収され、アレルギー症状が起きる

…などなど。

肌が弱くて定期的に皮膚科にかかっているという方であれば、良くご存じかもしれませんが、皮膚科のお医者さんは

・柔軟剤を使ってはいけない
・綿100%の肌着を着ること

などを、注意点としてあげられますね。
これらは、バリア機能が不十分な肌に、良くない影響を受けないためなのです。

さて、バートルのホットフィッテッド・ホットコンプレッションの特性とは、綿素材ではないということに繋がります。
ホットフィッテッドやホットコンプレッションの目的は、着圧による疲労軽減効果や、温かさを保つこと。
そのため、これらインナーの素材はどうしてもポリエステルやポリウレタンといった、化学繊維になるのです。

化学繊維はバリア機能の弱い肌にはNG!
肌が弱いと自覚しているのであれば、決して直接肌に触れるよう着用してはいけません!

(ちなみに、ホットインナー特有の裏起毛も肌には良くありません)

…けれど、寒い冬のこと。
温かく動きやすいアイテムがあれば、なんとか利用したいものですよね。

ひとつの解決策としては、綿100%の肌着を着た上で、ホットフィッテッドなりホットコンプレッションなりを着用することです。
ホットインナーが直接肌に触れるのを防ぐのが目的なので、肌着はもちろん長袖。

さらに、首元も注意。

ホットフィッテッドにはいくつかのタイプがありますが、ネックがあまり高くないものを選びましょう。
または、綿100%の肌着の方を、ハイネックタイプにするなど。

そしてもうひとつ注意。
綿100%の肌着は、着用と洗濯を繰り返しているうちに生地が擦れて薄くなっていきます。
薄くなると、内側に着用していても化学繊維や裏起毛の影響を防げなくなってしまうのです。

なので、生地が擦り減ってきた、伸びてきたと感じるようになったら、即座に買い替えましょう。
毎年冬の始めには新しいものを買っておいたり、場合によっては冬の半ばで一度買い替える必要も出てくるかもしれません。

最後に、最も重要なのが、皮膚科にかかること。
肌が弱いことや乾燥肌は病気ではないかもしれませんが、お医者さんでないとなかなか解決できないことでもあります。
例えば、市販の保湿剤にはいろいろな種類があり、肌質によっては良くないものもあります。
けれど、皮膚科のお医者さんは一目で肌質を把握し、最も適した保湿剤(薬ではなく)を出してくれますからね。

上記で「筆者の経験による」と一度述べましたが、肌が弱いのは実は筆者の子供です。
筆者自身ではないため、肌が弱い方々の大変さを理解できているとは言い難いかもしれませんが、幼い子供のためにいろいろなことに気を配ったものです。

という立場から、これまで一連の説明を説得力があると捉えるか、ないと感じるかはお任せいたしますが…

肌が弱いと気を付けることが多くなり、全てに気を配ろうとすると大変になることはよく分かります。
なんとか、乾燥する季節を安心して乗り越えられるよう願います。

以上、バートルのホットインナーを着こなすための、ひとつの案でした。

バートル BURTLE 4012 ホットコンプレッション/富山県高岡市キンショウ


作業服・空調服・防寒着 キンショウ|富山県高岡市
富山県高岡市から全国に向けて絶賛販売中!

【作業服販売のことなら、何でもご相談ダイヤル】
TEL 0766-24-4465 平日9:00~17:00(土・日・祝 休み)

金商株式会社
 〒933-0804 富山県高岡市問屋町212
 TEL 0766-24-4465 (代) FAX 0766-21-4908
 E-Mail shop_info@kinsyou.com